携帯と文字コード

竹内(stakeuchi)です。ちょっと疲れてます。
#思いっきり寝過ごしました。。。

備忘録がてらキャリアと文字コードについて書いておきたいと思います。

        • -

昔の携帯サイトは基本SJISで作りましょうというのが文化だったのですが
現在の携帯サイトの主流は↓のような感じになっています。

docomo : SJISwindows-31jとか)
au   : SJISwindows-31jとか)
SoftBank: UTF-8(3G)、SJIS(非3G)


mobyletではSoftBankの非3G端末は対象外としているので
docomo/auの場合はSJISエンコードSoftBankの場合はUTF-8エンコードを行っています。
(MobyletFilter/MobyletResponseで自動判定してエンコードしています)


実際は現在のシェアのほとんどの端末で
UTF-8のページを読むことが出来るのですが
特にauで以下のような問題があります。

SSLで文字化けする(解読不能
UTF-8のページなのにフォーム入力した文字がSJISで飛んでくる

じゃ、SoftBankの3GをSJISに出来ないの?
と思ったりもしますが、実際出来なくはないです。
が、これまた以下のような問題があります。

・絵文字が出力できない


という感じで、mobyletはこのような制限にはまらないように
自動エンコーディングしているという訳です。



これだけでもやっかいなのに
メールはメールでまた文字コードが違うのが携帯の面倒なところです。

PCだとメールI/Fを組む(特にシステムがメールを受信するような)ことは
大規模サイトだったり、リッチなサイトでないとあまり作る機会も無いでしょうが
携帯はファイルアップロード機能が無い(厳密に言うとSoftBankの最新機種の一部以外は無い)ため
例えば携帯からブログに画像をアップしようと思った瞬間に、このI/Fが必要になるので
結構メールI/Fを触る機会が多いと思います。


このあたりは語ると非常に長くなるのでまたの機会にします。
#書けば書くほど携帯って面倒くさいと再認識しますね。。。

TAG@mobylet, 文字コード